日本酒でも牡蠣に合う白ワイン「シャブリ」の味わいを目指し、白ワイン酵母を使用。日本酒の旨みと甘みを白ワインの酸味で引き立たせ、お米のミネラルを引き出し、その雰囲気を出す。
「ちえびじん」のある大分県杵築市は、別府湾を臨む漁業が盛んな町です。地域の伝統である冬の味覚は「牡蠣」です。国道213号線沿いには、多くの牡蠣専門店が立ち並ぶ「杵築のかき街道」として知られています。
(参考)杵築の牡蠣
「牡蠣」と言えば、「シャブリ」という白ワインがよく合うと言われています。
「KITSUKI BLANC CUVEE」は、日本酒でもその牡蠣に合う「シャブリ」のような味わいを目指し、白ワイン酵母を使用して造られました。
日本酒の旨みと甘みを白ワインの酸味で引き立たせ、お米のミネラルを引き出して、確かに「シャブリ」のような風味を日本酒でも実現しています。
こうして引き出された複雑なミネラル感は、牡蠣が持つ海のミネラルと非常に調和がとれていますね。
アルコール分:13度
精米歩合:60%
製造者:大分県杵築市 中野酒造
商品説明
午前10時までの注文で最短即日発送!【正規取扱店】実店舗と通販の運営で豊富な在庫を確保!日本酒でも牡蠣に合う白ワイン「シャブリ」の味わいを目指し、白ワイン酵母を使用。日本酒の旨みと甘みを白ワインの酸味で引き立たせ、お米のミネラルを引き出し、その雰囲気を出す。
商品仕様
製品名: | ちえびじん KITSUKI BLANC CUVEE 白ワイン酵母使用 生酒 720ml |
---|---|
メーカー: | 中野酒造 |
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。
※配送のご注文はその度ごとの決済及び発送とさせていただきます。追加注文は承りかねますのでご了承ください。