初の生酛仕込み。生酛仕込みならではのしっかりとした旨味が味わいの基盤にあり、そこから、ラベルの色合いを思わせる鮮やかなオレンジのような酸味が際立ちます。
長野県安曇野の新進気鋭の蔵元「甍(いらか)」から、初の生酛仕込みのお酒が登場しました。
このお酒は、生酛仕込みならではのしっかりとした旨味が味わいの基盤にあり、その上に繊細な層をなすように広がります。さらに、杜氏がこだわって木の道具で作り上げた麹による、ほのかな木香が加わり、モダンでクリーンな印象にクラシックで穏やかな複雑さが調和しています。
そこから、ラベルの色合いを思わせる鮮やかなオレンジのような酸味が際立ち、まるで空に昇る朝日のような活力を感じさせます。この印象から名付けられたサブタイトル「暁(あかつき)」は、まさにその魅力を象徴しています。
酸味は軽やかで非常に心地よく、味わいに爽やかな風を吹き込みます。
重厚な旨味と鮮烈な酸味が見事に共存し、今までにない独自の味わいに仕上がっています。まさに素晴らしい一本です!
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、松川村の水
原料米:長野県北安曇郡松川村契約栽培米使用(特別栽培米)
アルコール分:14.5%
製造者:長野県北安曇郡 甍酒蔵
※当店からのお願い
【商品の保管方法について】
生酒についてはクール便を推奨しており、保管方法は冷蔵庫での保管をお願い致します。火入れ酒についても夏季はクール便を推奨しております。商品発送後の品質管理について、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
【ご到着日について】
ご注文日から1週間以内の着日指定をお願いしております。この期間中のみ、商品をお取り置きいたします。
【店頭引き取りについて】
オンラインでご注文された商品の店頭引き取りはお受けしておりません。
【追加注文について】
追加注文は承っておりません。同梱をご希望の場合はキャンセル後に再度ご注文ください。