傑作!初の自然乳酸酒母「山廃」を採用。米の旨味を爽やかな酸が美しくまとめ上げ、ペパーミントや青りんごのような爽やかな果実感と、ジュースのような飲みやすさが特長。
「甍(いらか)」は、大信州の前杜氏が2025年に立ち上げた新たな酒蔵です。
この酒蔵の理念は、安曇野松川村で農薬を使わずに栽培された原料米の味わいを最大限に引き出し、山間から湧き出る清らかな水を使って爽やかな酒を醸すことにあります。
自然をそのまま表現する蔵元にとって、乳酸もその土地で育まれたものを使用するのは自然な選択でした。今回、初の自然乳酸酒母「山廃」を採用し、クリーンで洗練された酒を造り上げました。
その味わいは、米の旨味を爽やかな酸が美しくまとめ上げ、すっきりと喉を通ります。緑のラベルが象徴するように、ペパーミントや青りんごのような爽やかな果実感と、ジュースのような飲みやすさが特長です。喉越しの良さが際立つ、素晴らしい酒に仕上がっています。
本当に良い酒です!
※当店からのお願い
【商品の保管方法について】
生酒についてはクール便を推奨しており、保管方法は冷蔵庫での保管をお願い致します。火入れ酒についても夏季はクール便を推奨しております。商品発送後の品質管理について、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
【ご到着日について】
ご注文日から1週間以内の着日指定をお願いしております。この期間中のみ、商品をお取り置きいたします。
【店頭引き取りについて】
オンラインでご注文された商品の店頭引き取りはお受けしておりません。
【追加注文について】
追加注文は承っておりません。同梱をご希望の場合はキャンセル後に再度ご注文ください。