良い出来!そのプレーンな味わいはTHE Ohmine。
カルスト台地から溶け出したミネラルが溶け込んで、膨らみあるけど柔らかい、そこに甘味を加えミディアムに整えたよう
山口県の全国的に著名な鍾乳洞の秋吉台の近くに蔵はあります。そのカルストの台地から流れ出る水はとても柔らかいのですが、味わいがしっかり入っている。
それをベースに出来た「Ohmine」の味わいはその水の膨らみと柔らかさがそのままお酒になったようでとってもプレーン、ですがそこに美味しさはしっかり詰まっていて。
今回は限定の出羽燦々、定番の山田錦がフルボディならこちらはミディアムボディ。
そして定番酒と同様に、柔らかい水感がその周りをコーティングし、ほのかな香りで綺麗、フレッシュ過ぎない程よい爽やかさもあります。
写真を見ていただければ解るようにデザインはヨーロッパの気鋭のデザインチームに一括依頼し、先鋭的で斬新、
コラボイベントも積極的に開催で日本酒を知らない層にも積極的に働きかけて、
伝統のある日本酒世界に新たな風を巻き起こす。
原料米:出羽燦々 精米歩合:50% アルコール度数:14.5度(原酒)
製造者:山口県市秋芳町 大嶺酒造
==============
<720ml>はこちら
==============
商品説明
蔵元から販売を任せていただいている蔵直・正規取扱店、酒泉洞堀一。良い出来!そのプレーンな味わいはTHE Ohmine。カルスト台地から溶け出したミネラルが溶け込んで、膨らみあるけど柔らかい、そこに甘味を加えミディアムに整えたよう
商品仕様
製品名: | Ohmine 3grain /3粒 出羽燦々 火入れ 1800ml |
---|---|
メーカー: | 大嶺酒造 |
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。
※配送のご注文はその度ごとの決済及び発送とさせていただきます。追加注文は承りかねますのでご了承ください。