
房島屋(ぼうじまや) 所酒造 岐阜県揖斐川町
房島屋を醸す、所酒造は岐阜県揖斐川町にあります。揖斐川町は濃尾平野の一番奥にあり、裏手には岐阜県と滋賀県を分ける伊吹山揖斐川の上流地区で水が良く、今でも多くの酒蔵のある地区です。
もともとは揖斐の蔵という名前の地元銘柄でしたが所さんが蔵に戻ってから「自分で本当に美味しいとおもえるお酒を!と造ったのが「房島屋」です。
房島屋の製造として今年で13年目。そのお酒を是非ご賞味ください。
【房島屋の特徴】
「仕込み時期は10月末~4月まで、一升瓶で600本程度の仕込みを週1一本づつ丁寧に仕込む。」
「どの酒にも房島屋らしさを感じつつ味のバリエーションをつける。」
「生酒まですべてお燗に対応できる。」
「食べたときに飲んでも印象に残るお酒。」
【ブログ】
車道の「ChotBAR馬車道」さんで房島屋の会開催しました♪
東海3県酒セミナー開催報告!
酒蔵見学:岐阜県揖斐川町 所酒造「房島屋(ぼうじまや)」 造り始めの決意も掲載!