日本のシャルドネからここまで力強い果実味のワインが造られるとは驚きですね。海外での醸造経験を豊富に積んだ藤巻さんならではの表現に、しっかりと感動しました!
このワインは、ラベルにあしらわれた国籍不明の人物のように、初めて見た際にその起源や品種が全くわからないのが面白いところですね。
色合いは濃いめの黄緑にわずかにオレンジの色が混ざっています。軽い濁りがある様子からして、ろ過されていないワインであることがわかります。
一口飲んでみると、素晴らしい果実味が広がります。パイナップルやレモン、オレンジといった多彩なフルーツの風味がしっかりと感じられます。
実は、このワインの素顔は日本の醸造家、藤巻一臣さんが手がけたもので、日本のシャルドネを使い、宮城のファットリア・アルフィオーレの設備を借りて醸造した「KAZU WINE」だったのです!
葡萄を皮ごと丁寧に漬け込んだこのワインは、緑色系が目立ちますが、オレンジワインと紹介しても問題ありません。
日本のシャルドネからここまで力強い果実味のワインが造られるとは驚きですね。ニュージーランドやスペインでの醸造経験を積んだ藤巻さんならではの表現に、しっかりと感動しました!
種別:白ワイン(アルコール分 10.7%)
品種:シャルドネ100%(山形県産)
醸造:シャルドネはスキンコンタクトを行い、亜硫酸塩を20ppm 添加。樹脂タンクで発酵させた後、木樽に移して約7 ヶ月半の熟成。野生酵母による発酵、無濾過。
--------------------
【藤巻一臣さんのコメント】
「柔らかいキャラメルフレーバーの奥に、非常に柔らかい酸味。うっすらと品の良い樽香が余韻に残る。料理で合うのは和食。白身の刺身、焚き合わせ、色のついていない関西風の煮物。]
●5年ぶりの日本ワインができるまで
2022年の7月頃、知り合いのぶどうの仲買人からSOS がありました。納品先が決まっていたぶどうの発注がキャンセルされ、困っているとのことでした。せっかく育てたぶどうが廃棄処分になるのはあまりにも忍びなく、自社で買い取って日本ワインを造ることを決断しました。
弊社はワイナリーを所有していませんので、宮城県の「ファットリア・アル・フィオーレ」さんに委託醸造先を引き受けて頂きました。同年の6月から10月にかけて仕込みの作業を行い、2023年6月にすべてのワインが完成しました。
現在は海外でワインの製造を行っておりますが、こうしていまもワインを造り続けられるのは、前職のワイナリー時代から、当時の活動を応援してくださった多くの方々のおかげです。今回、5年ぶりに日本ワインを造る機会が巡ってきたときに思ったことは、あのとき自分を支えてくださったみなさんに、この新しい日本ワインで恩返しをしたいという気持ちでした。
そんな個人的な想いに共鳴し、販売元を引き受けてくださった「wa-syu」さんに、心からの感謝を申し上げます。このワインを持って各地を訪れ、皆様と乾杯させて頂くことをいまから楽しみにしております。 (KAZU WINE 醸造家 藤巻一臣)
--------------------
商品説明
午前10時までの注文で最短即日発送!【正規取扱店】実店舗と通販の運営で豊富な在庫を確保!日本のシャルドネからここまで力強い果実味のワインが造られるとは驚きですね。海外での醸造経験を豊富に積んだ藤巻さんならではの表現に、しっかりと感動しました!
商品仕様
製品名: | KAZU WINE / SWEET REVENGE 2022(スウィート・リベンジ)750ml【自然派 日本 宮城 白】 |
---|---|
メーカー: | 株式会社Meglot |
※当店からのお願い
【商品の保管方法について】
生酒についてはクール便を推奨しており、保管方法は冷蔵庫での保管をお願い致します。火入れ酒についても夏季はクール便を推奨しております。商品発送後の品質管理について、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
【ご到着日について】
ご注文日から1週間以内の着日指定をお願いしております。この期間中のみ、商品をお取り置きいたします。
【店頭引き取りについて】
オンラインでご注文された商品の店頭引き取りはお受けしておりません。
【追加注文について】
追加注文は承っておりません。同梱をご希望の場合はキャンセル後に再度ご注文ください。