--------------------
【ワイナリー資料より】
「2022 山のカンタータ」は、長野県高山村や山形県上山の腕の良い契約栽培農家さんたちの葡萄を足利の山の醸造場で仕込んだ山にゆかりのあるワインです。
2006 年、フランス南西部のピレネー山脈の麓から初めてこころみ学園の葡萄畑に植栽されたプティ・マンサンは、足利の気候風土によく適合し、「適地適品種」の言葉どおりその個性を発揮しています。このプティ·マンサンの栽培を契約農家さんにお願いしようと思ったとき私たちは迷いました。上山も高山村も、シャルドネ、メルロ、カベルネ·ソーヴィニョンなど伝統的なワイン用葡萄の素晴らしい産地です。そこにプティ·マンサンを植えてうまくいかなかった時は、契約栽培農家さんにとって、リスキ一なチャレンジになってしまうからです。
上山にプティ・マンサンがはじめて植えられたのは 2008年。高山村にプティ·マンサンが初めて植えられたのは2017年でした。その後、プティ·マンサンは南果連協同組合をはじめ各地の契約農家さんたちのフロンティアスピリッツによって、大切に育てられ、昼夜の温度差がしっかりあるワイン用葡萄にとって理想的な気候や風土に根付くようになりました。
「2022山のカンタータ」は、しっかり完熟した葡萄を足利の醸造場に運び、葡萄を房ごとやさしくプレスしてタンクに入れ、葡萄の香りを逃さないように22℃以下で野生酵母により醗酵させました。
心地よい合唱が響くような白ワインです。一歩一歩“こころみ”とともに歩いてくださる契約農家の皆さんにはほんとうに感謝しています。
葡萄品種:プティ·マンサン
品種割合:100%
産地:山形県上山、長野県高山村
醗酵:
やさしくプレスした果汁を一晩低温で静置し、翌日デブルバージュ(醗酵前澱引き)でステンレスタンクへ移動。22℃以下で10日間、木樽に移動して2カ月、野生酵母で酰酵。その後、野生乳酸菌によるMLF(マロラクティック醗酵)を続けた。
テイスティングコメント:
色合いは輝きのあるゴールド。香りは、蜂蜜やタルトタタン、カスタードなどの香ばしい香りと熟したアプリコットの様な果実の香り、海藻の様なミネラル感があり落ち着きがある。味わいは熟した果実からくるコクに全体を引き締める伸びのある酸が溶け合い、余韻につながる。
料理との相性:
鶏皮の煮こごり、スフレオムレツ、フォアグラのフラン、もやしのナンプラー炒め、リードヴォーのソテー、鱈とホタテのパイ包み焼き、ラムとパクチーの餃子、チキンソテーのペルノソース、マルゲリータ
飲み頃:
2024 年から 2026 年は、フレッシュな果実味のある味わいが続く。2027 年からは熟成により果実の香りが落ち着き、味や凝縮感が増して味わいの向上が期待できるだろう。
アルコール:12.3%
--------------------
商品説明
午前10時までの注文で最短即日発送!【正規取扱店】実店舗と通販の運営で豊富な在庫を確保!味わいは熟した果実からくるコクに全体を引き締める伸びのある酸が溶け合い、余韻につながる。
商品仕様
製品名: | ココファームワイナリー / 山のカンタータ 2022 750ml 【山形 白】 |
---|---|
メーカー: | ココ・ファーム・ワイナリー |
※当店からのお願い
【商品の保管方法について】
生酒についてはクール便を推奨しており、保管方法は冷蔵庫での保管をお願い致します。火入れ酒についても夏季はクール便を推奨しております。商品発送後の品質管理について、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
【ご到着日について】
ご注文日から1週間以内の着日指定をお願いしております。この期間中のみ、商品をお取り置きいたします。
【店頭引き取りについて】
オンラインでご注文された商品の店頭引き取りはお受けしておりません。
【追加注文について】
追加注文は承っておりません。同梱をご希望の場合はキャンセル後に再度ご注文ください。