夢吟香が山田錦と若水の子孫というのが初めて腑に落ちた
「勲碧」味わいの穀物感は若水、旨味グ~ンと伸び、外見から飛び出そうな印象は山田錦!!
愛知県産の一番新しい酒米「夢吟香」。
あの「山田錦」と愛知の代表的酒米「若水」を掛け合わせた酒米として生まれ、愛知の酒米はこれのみでいいのではないか?というくらいに期待されて開発された酒米、
シャープな酒質のものが多く、山田錦と若水の子孫というのをなかなか掴めてきませんでしたが・・
しかしこの勲碧さんの夢吟香を飲んで初めてそれが腑に落ちたのです!
味わいは穀物感あるものでこれは若水の味わいが濃厚、
それでミディアムながら旨味グ~ンと伸びる、お酒を持つ外見から飛び出そうなその印象は山田錦ありますね!!
この味わいの違いは夢吟香の産地の違い、勲碧さんのは蔵元周辺の江南、布袋、岩倉、名鉄犬山線周辺のものであるようで、前者のものよりは柔らかい米質に仕上がるようです。
同じ愛知県で平野で、気候条件にもそれほど違いがある訳ではなく、未検証ですが土質の違いに差が出ているのかもしれませんね
原料米:夢吟香100% 米生産者:JA愛知北夢吟香生産者組合 精米歩合:60%
アルコール分:17度 使用酵母:10号系 日本酒度:+3 酸度:1.5 アミノ酸度:1.8
製造者:愛知県江南市 勲碧酒造
商品説明
蔵元から販売を任せていただいている。蔵直・正規取扱店。酒泉洞堀一。夢吟香が山田錦と若水の子孫というのが初めて腑に落ちた。「勲碧」。味わいの穀物感は若水、旨味グ~ンと伸び、外見から飛び出そうなそ印象は山田錦!!
商品仕様
製品名: | 勲碧 純米吟醸 夢吟香(ゆめぎんが)瓶囲い無濾過生原酒 1800ml |
---|---|
メーカー: | 勲碧酒造 |
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。
※配送のご注文はその度ごとの決済及び発送とさせていただきます。追加注文は承りかねますのでご了承ください。