自然栽培米 米味が俄然素晴らしい!賀儀屋 別ブランド「然(ぜん)」
そして味わいが綺麗に抜け、抵抗無く体に収まっていく
西日本の食材は東に比べ温暖という気候を反映し、しっかりした味わいのものが多いと思いますが
それに対応した”味わいのある辛口食中酒”を造り上げているのが賀儀屋(かぎや)を醸す成龍酒造の首藤さんだと思います。
今回はさらに良い味わいの辛口食中酒を推し進め、自然栽培米にトライ!
非常に良い出来栄えと今後もこの路線を推し進めたいということで「自然栽培米 成龍 然zen」ブランドをスタート。
ある蔵元さんで自然栽培米と通常の栽培米と同一条件で醸造したところ、明らかに自然栽培米のほうが抜けの良いお酒になる、その蔵元さんが気になっていた”濁った味わいのある部分が自然栽培米には無くなるそう・・
このお酒にも米味が良いのに加え、その味わいの抜けが良く、自然に抵抗無く体に収まっていく印象があります。私は化学農薬を使わないナチュラルワインに同じようなものを感じます。材料は違えどそこは共通してくるんだと思いましたよ。
「愛すべき故郷愛媛県西条市で収穫されたお米だけを使い、蔵から見える四国山地から頂く仕込水で丁寧に仕上げたお酒を通じて、この町の文化や風土を自然体で感じ取っていただきたいと願い生まれた新ブランド「成龍然-SEIRYO ZEN-」。
故郷愛媛西条は水の都と呼ばれています。恵まれた自然から頂く天然水とお米。悠然と佇む山々を遠くに見ながら私たちはこの町で成長してきました。当然のように存在するたくさんの故郷の魅力。その大切さを今改めて強く感じます。この地で日本酒を醸すこと、実に140余年。この地に生まれた事は偶然のようで必然。故郷をギュッと凝縮したモノが日本酒であり、その逆もまた然り。愛すべき故郷に感謝し、故郷のお米と水から生まれる。あるがままの成龍酒造の世界を成龍然の名の下に、自然体でお楽しみいただけらば幸いです。」(蔵元資料より)
原料米:愛媛西条産松山三井100%自然栽培米使用
精米歩合:60% アルコール度数:17.5%
愛媛県西条市 成龍酒造
商品説明
蔵元から販売を任せていただいている。蔵直・正規取扱店。酒泉洞堀一。自然栽培米 米味が俄然素晴らしい!賀儀屋 別ブランド「然(ぜん)」そして味わいが綺麗に抜け、抵抗無く体に収まっていく
商品仕様
製品名: | 成龍然-SEIRYO ZEN-(賀儀屋) 特別純米 自然栽培米 1800ml |
---|---|
メーカー: | 成龍酒造 |
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※注文後の商品追加は初回注文より48時間以内とさせていただきます。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。