自然栽培ならではの美味しい米味、お粥を食べるような感じで飲めます。
「にいだしぜんしゅ にごり」優しさ・癒し感 生モト
先日ある蔵元から農薬を使う慣行栽培米にはどうしても抜けない味があって、それを自然栽培で試したらその味が抜けて、やはり米味が違うという話を聞きましたが・・
この自然米100%のお酒「にいだしぜんしゅ にごり」そう思って飲むとやはり米味がクリア、磨きはすくなく穀物味があるけれどクリアなのです。
そして濁りの部分が加わってまるで美味しい「お粥」を食べているみたいです。
さらに醸造は天然で・・さらにこの自然な味わいはさらに注目をあびてくるんだと思いました。
その自然米とは・・・
自社田や契約農家で栽培しているお米は、農薬・化学肥料を一切使用せず、細やかに決められたルールの下に栽培されています。
- ・元肥は、稲ワラや籾がら・米糠を用いた堆肥や、ぼかし堆肥であること。
- ・本肥は有機肥料とすること。出穂後の追肥は行わないこと。
- ・農薬は一切使用せず、除草は手取りや田車によるものとすること。
- ・作業・栽培管理記録を必ず作成すること。
原料米 全量自然米 精米歩合 80% アルコール度数 16度
手作業「生モト」での約一か月かかる酒母造り、汲み出し四段製法。
福島県郡山市 仁井田本家酒造
商品説明
蔵元から販売を任せていただいている。蔵直・正規取扱店。酒泉洞堀一。 自然栽培ならではの美味しい米味、お粥を食べるような感じで飲めます。「にいだしぜんしゅ にごり」優しさ・癒し感 生モト
商品仕様
製品名: | にいだしぜんしゅ にごり 720ml |
---|---|
メーカー: | 仁井田本家酒造 |
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※注文後の商品追加は初回注文より48時間以内とさせていただきます。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。