二兎の究極形、印象に残って旨い、過去一二の出来では!?
米味に酸味とガス感が綺麗に混ざり合い、鮮やかな味わいが楽しめる
人気ブランドに向け急上昇「二兎(にと)」 ”二兎追うものしか二兎を得ず”をキャッチフレーズに貪欲に現代の酒造りを吸収!
夏季には東北で酒造りを学ぶという片部杜氏が、その東北山形の人気酒米「出羽燦々」に挑戦を続けています。
今年は「片部杜氏」と「二兎蔵元」が目指す到達点に達したような味わいで、個人的にとても気に入りました。
米味と酸味とガス感が綺麗に入り混じる。 ですがその中でも出羽燦々の旨い米味がしっかり引き出されているのが好感。 最後は鮮やかな感じで非常に印象強く。
印象に残って旨い酒です強くおすすめします!!
原料米 出羽燦々 精米歩合 55% アルコール度数 16度
==============
<1800ml>はこちら
==============
商品説明
蔵元から販売を任せていただいている蔵直・正規取扱店、酒泉洞堀一。二兎の究極形、印象に残って旨い、過去一二の出来では!? 米味に酸味とガス感が綺麗に混ざり合い、鮮やかな味わいが楽しめる
商品仕様
製品名: | 二兎 純米吟醸 出羽燦々五十五 生酒 720ml |
---|---|
メーカー: | 丸石醸造 |
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。
※配送のご注文はその度ごとの決済及び発送とさせていただきます。追加注文は承りかねますのでご了承ください。