最高の自然な味わいを持つシャンパーニュの1本、ピノノワールとシャルドネ50対50。開けて3日後、ガス感が落ち着いて、その味わいが開ききった時が最高の美味でした。
ピノノワールとシャルドネ50対50。自社栽培のぶどうで作られた歴然としたドメーヌのシャンパーニュ『レコルタン・マニピュラン』から、素晴らしい逸品が入荷しました。「バラ・マッソン」です。
「ピノノワール」のトーンの重さがしっかりと感じられ、ふくよかさが広がって、爽やかな酸味が切れの良さ引き出します。そして、シャルドネは柔らかさと奥深さを加え、自然に余韻を楽しむことができます。
また、全体的にしっかりと熟成されており、ガス感も非常に繊細で柔らかく仕上がっています。
そして驚くことに、開封して3日後にこのお酒の真骨頂が現れました・・
ガス感が落ち着き、味わいが存分に広がり、最高の美味しさになりました。私はこのように泡の奥にしっかりした味わいを表現するシャンパーニュが一番素晴らしいものだと経験的に感じます。
この1本は最高の自然な味わいを持つシャンパーニュだと思いました。
--------------------
【インポーターのコメント】
"バラ・マッソン"は、まさにテロワールをダイレクトに表現する
シャンパーニュ生産者だ!
一般にシャンパン・ハウス(有名ネゴシアン)のシャンパーニュは、いろいろな産地やヴィンテージ、熟成させた各種原酒をブレンドし、ブランドイメージに合った味わいのシャンパーニュを造りだしている。つまり、味わいのコンセプトに基づいた設計図に従って作られたシャンパーニュと云える。それに対して、対極にあるのがレコルタン・マニピュラン(RM)のシャンパーニュだ。RM生産者は自身の持つ畑だけから自身のシャンパーニュを造るので、自身の持つ土地の味わいが表現される訳だ。そんなRM生産者の中でも”バラ・マッソン“は、最大限自身の持つ土地のテロワールをダイレクトに表現している生産者と云えよう!
それはなぜか?
単一の土壌
粘土交じりの石灰質土壌。石灰質土壌にマッチするシャルドネを主体に植えている。ブトン村Butonとヴィルノース村Villenauxeに畑があり、ピノ・ノワールもほんの少し所有するが、粘土の若干多いヴルノース村にピノ・ノワールは植えられている。
単一ヴィンテージ
シャンパーニュはノン・ヴィンテージ物の場合、複数のヴィンテージをブレンドして複雑味をもたらし、味のばらつきを抑えるようするのが通例だが、"バラ・マッソン"ではノン・ヴィンテージ物でも基本的に単一のヴィンテージで造っている。つまり、その年の特徴をそのままダイレクトに表現している訳だ。
ヴァン・ド・レゼルブは極力使用しない
シャンパーニュは、通常20%程度のリザーヴワイン(熟成させたワイン原酒)を加えることにより、味わいに複雑さをもたらすことが一般的だが、"バラ・マッソン"では基本的に使用しない!年により若干使用する場合もあるが、使用量はとても少ない。
ドザージュは極力しない
酸度の高いシャンパーニュでは、ドザージュ(打栓時のリキュール添加)をし甘味を加えることにより味わいのバランスを整えるのが一般的だが、"バラ・マッソン"では全くしない、或いは加える場合でもその量は僅かのみに抑えている。バラ・マッソンでは収穫の段階でぶどうをとても熟させているので元々必要性が少ない事と、本来の味わいをマスクすることを好まないため、ドザージュはゼロ、或いは最低限に抑えている。
--------------------
商品説明
午前10時までの注文で最短即日発送!【正規取扱店】実店舗と通販の運営で豊富な在庫を確保!最高の自然な味わいを持つシャンパーニュの1本、ピノノワールとシャルドネ50対50。開けて3日後、ガス感が落ち着いて、その味わいが開ききった時が最高の美味でした。
商品仕様
製品名: | シャンパーニュ・バラ・マッソン Grain d'Argile / グラン・ダルジル Extra Brut 750ml 【自然派ワイン フランス シャンパーニュ 泡】 |
---|
※当店からのお願い
【商品の保管方法について】
生酒についてはクール便を推奨しており、保管方法は冷蔵庫での保管をお願い致します。火入れ酒についても夏季はクール便を推奨しております。商品発送後の品質管理について、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
【ご到着日について】
ご注文日から1週間以内の着日指定をお願いしております。この期間中のみ、商品をお取り置きいたします。
【店頭引き取りについて】
オンラインでご注文された商品の店頭引き取りはお受けしておりません。
【追加注文について】
追加注文は承っておりません。同梱をご希望の場合はキャンセル後に再度ご注文ください。