インポーターの資料には、ゴールデンアップルやアカシアの蜂蜜などが使われていて、このワインを表現しています。イタリア北部やスイス、オーストリアの国境地帯に位置する、山々に囲まれた湖沿いの畑を持つワイナリーでしか味わえない特別な味わいを持っています。
このワインは、粘土と砂の層が風化してできた地層で育まれ、摘み取りも遅く行われます。そして2〜3日間のマセラシオンが、このワインの味わいの秘密となっているのかもしれませんね。
アプリコットや紅茶のような香りも感じられます。このワインは、軽いオレンジワインと表現するのがぴったりですが、白ワインでもオレンジワインのどちらのカテゴリーにも分類できるでしょうね。
ーインポーター資料よりー
【ジーノ・ペドロッティについて】
ドロミテ山系の美しい高原に無数の湖が点在するトレンティーノ県、ヴァッレ・デイ・ラーギ(湖の渓谷)と呼ばれる地域で、ビオディナミ栽培を続けるワイナリー。
エチケットにも山と太陽、湖、がシンボリックにデザインされている。創業は1912年。標高250~320mの斜面の畑には、地元で”ラウラ”と呼ばれる湖からの風がたえず吹き、ビオディナミ栽培を助ける。白ブドウではシャルドネと、トレンティーノの土着品種ノズィオーラを栽培。
100%ノズィオーラ・ワインは15~20日の発酵期間中、1~2週間のスキンコンタクトを行い、輝きある麦わら色。しかしデリケートかつフルーティで、余韻にあるヘーゼルナッツを思わせるかすかな苦みが食欲をそそる。
ノズィオーラ40%と小樽発酵のシャルドネ60%のブレンド「ヴィニェーティ・デッレ・ドロミティ ラウラ」は、オイリーな舌触りとビロードのような喉ごし。
「魂のこもった、私たちと、私たちの土地を語るワイン」と、当主ジュゼッペは語る。赤はスキアーヴァ・グロッサで収穫年翌年にはリリースされるフレッシュなものを、レーボ(メルローとテロルデゴの交配)用いてしっかりとした赤も生産する。




商品説明
このワインは、軽いオレンジワインと表現するのがぴったりですが、白ワインでもオレンジワインのどちらのカテゴリーにも分類できるでしょうね。
商品仕様
製品名: | Gino Pedrotti ジーノ・ペドロッティ / Chardonnay シャルドネ 2020 750ml 【自然派ワイン イタリア 白】 |
---|
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※注文後の商品追加は初回注文より48時間以内とさせていただきます。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。
お気に入り
商品カテゴリ
◇ネット決済の種類



◇SNS・メルマガ
![]() ![]() ![]() |
![]() |



◇店舗案内
◆本店駐車場のご案内◆
ご来店前に一読ください
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 【最新】蔵訪問記 2015.5 |
カレンダー
- ■今日
- ■店舗休業日
- ■発送業務休