赤ワイン的な造り方をする白ワイン”オレンジワイン”
優しく包まれるその味わいは和食店から注目。オレンジのような味わいもあるし、少しチェリーのような味わいも
フジマル醸造場、流行発信の注目エリアの東京・清澄にあるワイナリーで醸す「橙(だいだい)」
デラウェアの醸し・オレンジワイン
醸しというのは白ワインを赤ワインと同じように果皮をつけたまま発酵することで、このワインはそれをすることで、しっかり深い味わいを出し余韻も長くすることが出来ます。
酸も柔らかく仕上がり、包まれるニュアンスが出るので、和食への相性も注目!
実際に名古屋の和食店でよく出ています!
このワインはオレンジのような味わいもあるし、少しチェリーのような味わいも感じられます。
より味わい深く複雑になった新しいニュアンスが付いた白ワインです。
山形県産デラウェア100% アルコール分10%
東京都江東区三好 清澄白河フジマル醸造場
商品説明
蔵元から販売を任せていただいている。蔵直・正規取扱店。酒泉洞堀一。赤ワイン的な造り方をする白ワイン”オレンジワイン” 優しく包まれるその味わいは和食店から注目。オレンジのような味わいもあるし、少しチェリーのような味わいも
商品仕様
製品名: | 【日本ワイン】清澄白河フジマル醸造所 Tabletop 橙色 2021 オレンジワイン 750ml |
---|---|
メーカー: | 清澄白河フジマル醸造場 |
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。
※配送のご注文はその度ごとの決済及び発送とさせていただきます。追加注文は承りかねますのでご了承ください。