セゾンスタイルを主体に良い緑茶を贅沢に・・しっかり香りに誘われて夏でも飲み欲が刺激される。
これは和のビール、瓶で出すのもその意思の表れか。
爽やかなビールスタイル向けて、奈良県月ヶ瀬井ノ倉ティーファームの一番緑茶を贅沢に使ったビールが登場
色合いが薄く緑がかり美しく、しっかり緑茶の香りに誘われて夏でも飲み欲が刺激される。
口の中に入れると柑橘感で美しく味わえ、後半は・・ホップの苦みでしっかり辛口に切れます。
選び抜いた素材で丁寧に醸しているのが解る味わいでこれも素晴らしい!
-----
ブリュワリーのコメント。
「ベースとなるビアスタイルはセゾン。
このセゾンに、奈良の茶処・月ヶ瀬にあるティーファーム井ノ倉さんの茶葉、それも碾茶(てんちゃ)を贅沢に漬け込み、茶葉特有の味わいを重ねました。
碾茶、聞き慣れない言葉かもしれません。
一言で言えば、石臼で抹茶に挽く前の状態の茶葉のこと。
独特の香り・旨味が強く、苦味・渋味が少ないことが特徴となっています。
見た目はお茶由来の薄濁り、香りはセゾン酵母由来のフルーティさが感じられます。
ドライな飲み口の中に旨味を伴ったほのかな緑茶の風味が感じられ、爽やかな余韻として残ります。
ホップとは違ったお茶由来の苦味もこのビールに複雑さを重ねていて、セゾンの味わいにさらに奥行きが加わっています。少し液温を上げてから飲むと、よりお茶の輪郭がくっきりと感じられるようになってくるでしょう。」
-----
これは丁寧に造ったクラフトビールをブルワリーでも冷蔵、そして冷蔵便で当店に届き、当社でも要冷蔵で販売しています。
このようにクラフトビールは15度以下の貯蔵が必要ということできちんと保存したものはピュアな素材の味わいが残りますね。
-----
原材料名:麦芽(ドイツ産)、ホップ、緑茶(奈良県産)
アルコール度数:6度 製造者:奈良県奈良市 奈良醸造
商品説明
セゾンスタイルを主体に良い緑茶を贅沢に・・しっかり香りに誘われて夏でも飲み欲が刺激される。これは和のビール、瓶で出すのもその意思の表れか。
商品仕様
製品名: | 奈良醸造 EIGHTY EIGHT セゾン WITH グリーンティー 375ml |
---|---|
メーカー: | 奈良醸造 |
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。
※配送のご注文はその度ごとの決済及び発送とさせていただきます。追加注文は承りかねますのでご了承ください。