白ワイン好きの女性醸造家が自分の飲める赤を目指し醸す。”薄くするする飲めるワイン”
その果実感はザクロやチェリーやジャム「ジュリー・ブロッスラン」
”薄旨(うすうま)” 色合いも味わい『薄め・さっぱり』ですが、自然な葡萄の味わいやテローワルの味わいが”ぎっしり”詰め込まれたものをそう呼びます。
それは特にフランスでも南の熱い地域 ラングドックやルーションで造られるタイプで・・・ごく普通に赤ワインを造ると農淳・こってりしたスタイルになるところを・・・早摘みで酸を残したり、サンソーなどその地域でもすっきりした赤ワインを作れる品種を使ったり、そして本当の奥の手として白葡萄をブレンドもします。
そのTHEと呼べる人気ワインがこのmaree basse
キュートな香りで酸も軽快で味わいもじっくり、それでぐいぐい気軽にも飲めて美味しい!ラベルも可愛いし、ナチュラルワインの気楽な一面が楽しめるお買い得ワインですよ。
その果実感は、ザクロやチェリー、その新鮮なジャム
品種 グルナッシュ・ノワール、グルナッシュ・ブラン、サンソー
フランス・ラングドック地方 ラングドック地区 モンペイルー村
ジュリー・ブロッスラン(JULIE BROSSELIN)
=====
ワイナリー訪問記(少しだけ)
丘陵のような山をいくつか超えて、より石灰石がゴロゴロしたような平原が広がるこの地区に。
ここは暑い!!午前中はまだ山からの風があり涼しかったのですが、ここは盆地のようで風もなく熱がたまったようで
その中でのワイナリー訪問はかなり集中力を欠いたものでした(;'∀')
(前日までは雨がちで、日本で梅雨明けのような感じの日、この地区にしては湿気もあって辛かったです)
商品説明
白ワイン好きの女性醸造家が自分の飲める赤を目指し醸す。”薄くするする飲めるワイン” その果実感はザクロやチェリーやジャム「ジュリー・ブロッスラン」
商品仕様
製品名: | ジュリー・ブロッスラン/JULIE BROSSELIN marre basse 2020 赤・辛口 750ml |
---|
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。
※配送のご注文はその度ごとの決済及び発送とさせていただきます。追加注文は承りかねますのでご了承ください。