造り始めの写真8 福井県 「常山(じょうざん)」&年末限定「蔵の隠し酒」について

造り始め写真8は福井県福井市の常山酒造 「常山(じょうざん)」です。

常山ラベル
写本-P2240017

蔵は福井インターから車で10分程度、福井の旧市街にあります。毎年2月最終日曜日はバスツアーでお邪魔しています。

CA4ZF2HX

栗山杜氏です。この蔵はこの杜氏さんの力量で支えられています。

もともとは、浜松で居酒屋さんを経営されていたという変り種。お酒好きが高じて蔵人になり静岡県の「喜久酔」さんで修行されました。

福井は奥さんの実家があるとのの縁で8年ほど前より杜氏に就任。習った杜氏さんが「南部杜氏」だったのでご本人も「南部杜氏」の資格を持っておられます。

杜氏さんというと気難しいイメージですが、非常に話が面白く、物腰の柔らかい杜氏さんです。 

もちろん腕はバツグンです!特に「超辛口酒」と「秋あがり」のお酒造りはすばらしいものがあります。

下記の造り始めの写真は栗山杜氏さんがご自分の「iPhone」で撮影、送っていただきました。「 」内は杜氏さんのコメントです・

CA5W819N

「初甑!」2010年度の仕込み 今日から始まる!

CASRAFFT

「蒸し堀」 手堀りなんですね~!

CA1LPCAJ

「麹米を麹室前に」 手運びですね~

CATHHOH0
 
「麹米の品温を下げて麹室に」 蒸気が上がって雰囲気あるな~♪

CAMSX70Q

「蒸し米を麹室に引き込み種麹を切ります」  ここから杜氏さんの本領発揮の場所ですね~

————————————————————-

kakusisake06

さて、その「常山(じょうざん)」の栗山杜氏の本領が発揮されたお酒がコレ!

「常山 純米吟醸 蔵の隠し酒 ひとつ火」 1800ml 2.835円
(購入)はこちらをクリック!

福井県産の新酒米「越の雫」を55%磨いた純米吟醸酒。

21年度醸造の最後の出荷の商品。ここまでじっくり味をノセたな~という味わい。

柔らかい米の旨み。ミディアムにふくらみ、全く破綻無く流れる。

お節など年末の和食に合うスーパー食中酒。熟年から若い人まで飲む人を選ばない真のオールランダーです。

毎年年末恒例の人気酒。是非お正月のお酒にご用命くださ~い♪

常山(じょうざん)当店の紹介ページはこちら
↓ ↓
http://www.syusendo-horiichi.co.jp/zyouzan/zyouzan2.htm

下記は以前蔵元から送っていただいた写真です。 常山写真集としてお楽しみください.。゚+.(・∀・)゚+.゚

21BY002

21BY017

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
造り手の想いがこもる珠玉の酒が集う
日本酒、ナチュラルワイン、国産ワイン、梅酒、焼酎。名古屋市西区枇杷島に「Shusendo本店」 地下鉄伏見駅伏見地下街に「Shusendo Mini」の2店舗を展開中。 通販・ネットショッピングにも対応。
酒泉洞堀一公式ネットショップはこちら

この記事を書いた人

日本酒・ナチュラルワインをはじめ、美酒のことなら蔵元・正規取扱店の酒泉洞堀一。
実店舗(名古屋市に2店舗)と通販の運営で豊富な在庫を確保。実店舗・通販どちらのスタッフも酒通、全国の日本酒・美酒を揃えております。

名古屋市西区枇杷島3-19-22 
地図はこちら
TEL052-531-0290 
FAX052-532-7890
メール info@syusendo-horiichi.co.jp

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次