「雄町 直汲み」2種類の搾り方で2種類の味わいを表現。「よこおし」は雄町の横に広がる果実感をガス感で立体的にする。「たておし」は柔らかく、にごり多くて余韻長い。
「純米吟醸 雄町」は、蔵元の水戸部朝信さんがこのブランドを立ち上げて以来、使い続けている原料米品種であり、そこにも「こだわり」を感じさせます。
今回入荷の新酒「雄町 袋採り直汲み」は、その新酒スペシャルとして造られます。
また、年末の「うすにごり純米吟醸」に引き続き今回も。2タイプの搾り方法で同じタンクのもろみをしぼり上げ、それぞれ瓶詰めされました。
一つは「横山よこおし」
最近蔵元に納入された「横山エンジニアリング自動圧搾機」を使いで搾ったタイプです。ポンプで押し込まれ、横から圧力をかけてしぼります。"ヤブタ"のようなしぼり方法で、ガス感が残り、雄町の南国果実感を「うすにごり」で表現しながら、横方向を中心に丸く膨らむ味わいが立体的に感じられます。
もう一つは「木槽たておし」
この蔵元の伝統的なしぼり方で長く使用されてきた「木槽」、槽しぼり(ふなしぼり)などと呼ばれるタイプです。手作業でもろみを一つ一つの袋に詰めて、槽に引き締め、上からの重さでしぼり上げる古来からの方法です。力を強くかけることができないため、柔らかくしぼり上がり、また"にごり"の部分が多くなっており「たっぷりにごり」に仕上がっています、また雄町らしいマンゴーやバナナ感をしっかり感じさせ、余韻も長いです。
どちらも、心をグッと突き刺す何かを持つ新酒に仕上がりました!
原料米:岡山県産雄町100%使用
精米歩合:55%
アルコール分:16度
製造者:山形県天童市 水戸部酒造
==============
<横山よこおし1800ml>はこちら
==============
==============
<木槽たておし720ml>はこちら
==============
==============
<木槽たておし1800ml>はこちら
==============
商品説明
午前10時までの注文で最短即日発送!【正規取扱店】実店舗と通販の運営で豊富な在庫を確保!「雄町 直汲み」2種類の搾り方で2種類の味わいを表現。「よこおし」は雄町の横に広がる果実感をガス感で立体的にする。「たておし」は柔らかく、にごり多くて余韻長い。
商品仕様
製品名: | 山形正宗(やまがたまさむね) 純米吟醸 雄町 直汲み 横山よこおし 生酒 720ml |
---|---|
メーカー: | 水戸部酒造 |
※当店からのお願い
【商品の保管方法について】
生酒についてはクール便を推奨しており、保管方法は冷蔵庫での保管をお願い致します。火入れ酒についても夏季はクール便を推奨しております。商品発送後の品質管理について、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
【ご到着日について】
ご注文日から1週間以内の着日指定をお願いしております。この期間中のみ、商品をお取り置きいたします。
【店頭引き取りについて】
オンラインでご注文された商品の店頭引き取りはお受けしておりません。
【追加注文について】
追加注文は承っておりません。同梱をご希望の場合はキャンセル後に再度ご注文ください。