岡山のテッタ、品種名が解らないワイン、それを出すので素晴らしいものと思い仕入れました。
細目のボディですが瑞々しく味わいが伸びてバリック(樽)との相性も非常に良い
なんと品種が分からないワイン! 詳しい説明は下記のワイナリーからの案内を見ていただいて・・
こういうワインがわざわざ発売されるというのは絶対良いものだから!という直感で仕入れてみましたが、やはりそうでした。
細目のボディですが瑞々しく味わいが伸びてバリック(樽)との相性も非常に良いワインでした。日本でもこんな赤ワインを造れるだと感嘆しました。
さて品種ですが、・・カネルネソービニョンかな?そういう落葉樹のような苦み成分・タンニンが多い気がします。もしくは近似種のカベルネ・フラン?
白品種として植えた木に黒ぶどうが…苗木屋の出荷ミスによる品種不明のぶどうで醸しました。にごりのある紫がかった赤色。ピーマン、根菜類、土っぽさや漢方薬的なスパイシーで特徴的な香り。シャープな印象ですが酸とタンニンはしっかりあります。是非料理と合わせて飲んでいただきたいワインです。ごぼう等の根菜類や牛肉の煮込みとの相性が良さそうです。
アルコール分 11%
【テクニカルデータ】
収穫したブドウの4割を手除梗、6割を全房の状態でそれぞれを交互(ミルフィーユ状)になるようにタンクに投入。1 日2 ~3回のピジャージュをしながら17日間醸し、その後バルーンプレス。ステンレスタンクで9 か月、樽で4 か月熟成させてから瓶詰。
(木樽:Dargaud&Jaegle/3 年目)
※酸化防止剤(亜硫酸塩)添加あり(30ppm)
(ワイナリーHPより)
岡山県新見市 domaine tetta
商品説明
岡山のテッタ、品種名が解らないワイン、それを出すので素晴らしいものと思い仕入れました。細目のボディですが瑞々しく味わいが伸びてバリック(樽)との相性も非常に良い
商品仕様
製品名: | domaine tetta ドメーヌ・テッタ 2019 Par Hasard Barrique パーアザール・バリック 赤 750ml |
---|---|
メーカー: | domaine tetta |
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※注文後の商品追加は初回注文より48時間以内とさせていただきます。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。